「秋本番」、夏のダメージ、乾燥や気温差にお肌がゆらぎやすい季節✨
- 中山薬局

- 10月3日
- 読了時間: 3分
10月のスキンケア|秋本番にやる乾燥・くすみ対策
10月は空気が一気に乾燥し、朝晩の寒暖差も大きくなる季節。夏に浴びた紫外線ダメージが表面化し、乾燥やくすみ、肌のゴワつきが気になり始める方も多いのではないでしょうか。秋本番に取り入れたい乾燥・くすみ対策をお伝えします。

🍁 ポイント① 夏ダメージをリセットする角質ケア
紫外線や冷房でダメージを受けた肌は、ターンオーバーが乱れやすく、古い角質が肌表面に残ることでくすみやゴワつきが発生します。そこでおすすめなのが、「ベネフィーク リセットクリア」。コットンに含ませてふき取るだけで不要な角質をやさしく取り除き、次に使う化粧水の浸透を高めてくれます。
🍁 ポイント② 徹底した保湿で“乾燥小じわ”を防ぐ
秋の乾燥は、目もとや口もとなどの薄い皮膚に小じわを生みやすい時期。早めの保湿強化が鍵です。なかでも、「ベネフィーク ローション(化粧水)&エマルジョン(乳液)」は、肌の内側までしっとりとうるおいを届け、乾燥から肌を守るライン。毎日の基本ケアをこの2ステップで整えるだけで、しっとり感がぐっと長続きします。
🍁 ポイント③ 美白ケアで透明感をキープ
夏に浴びた紫外線の影響は、10月以降にシミやくすみとして現れやすくなります。透明感を高めたい方には、「クレ・ド・ポー ボーテ セラムコンサントレエクレルシサン(美白美容液)」がおすすめ。メラニンの生成を抑え、うるおいに満ちた明るい印象の肌へ導いてくれます。

🍁 ポイント④ 夜はリッチなクリームで集中ケア
秋の夜は肌が乾燥しやすく、日中のダメージ修復が滞りがち。そんな時は、夜のスキンケアにリッチなクリームを取り入れるのが効果的です。特に、「クレ・ド・ポー ボーテ ラ・クレーム」は、ハリ・弾力・透明感を引き出すブランドの象徴的アイテム。夜のお手入れの最後に使えば、翌朝ふっくらとした手応えを感じられます。
🍁 ポイント⑤ ライフスタイルで内側からサポート
乾燥やくすみ対策はスキンケアだけでなく、内側からのケアも大切。旬のカボチャやさつまいもなどビタミンA・C・Eを含む食材を取り入れると、抗酸化作用で肌のターンオーバーを助けてくれます。また、しっかり眠ることも透明感ある肌づくりに欠かせません。

10月は「夏のダメージをリセットし、秋冬に備えてうるおいを貯蓄する」スキンケアがポイント。ベネフィークの基本保湿ラインで土台を整え、クレ・ド・ポー ボーテの先進美容液やクリームで集中ケアを加えることで、乾燥にもくすみにも負けない秋肌を育てていきましょう。
店名:美と健康の中山薬局
住所:石川県七尾市御祓町1 パトリア1階
TELL 0767-54-0739
営業時間:9:00~18:00
BeautyKeyの会員登録はお済ですか?
◇化粧品店でお買い物してもポイントがたまる!(1ポイント=1円で使えます)
・たまったポイントは、商品への交換やビューティーポイントプログラムに使えます。
BeautyKey(旧ワタシプラス)会員登録がまだの方も、簡単に入会できます。

──────────────
詳しくは店頭で💗
※「花椿CLUB」「ワタシプラス」「ブランドメンバーシップ」が、「Beauty Key」ひとつに集約されました。








コメント